利用者様の声

ピスコール製品をご利用になられている
利用者様の声を募集しております。
東京都(男の子)1393 順天堂大学医学部附属練馬病院
2023/05/11
8歳の女の子、混合型タイプです。
お薬での治療と併用にて、ピスコールをご利用頂きました。使用開始から1週間ほどは、慣れないアラーム音の生活で大変だったとのことですが、徐々にご自身で尿意を感じて夜中に起きられるようになり、無事に卒業されました。

1136-1.jpg

東京都(男の子)1392 順天堂大学医学部附属練馬病院
2023/05/11
9歳の男の子です。
アラーム音の発生時間の記録を夜尿日誌につけて頂くことで、夜尿の出る時間を把握できたとのことです。主治医の先生からのご紹介、サポートが手厚かったとのご評価も頂きました。また、日々の成長を気長に待ち構える心が大事だという、貴重なアドバイスも頂戴いたしました。

1135-1.jpg

神奈川県(男の子)1391 くすの木クリニック
2023/05/11
11歳の男の子です。
夜尿症に対して長年悩まれていらっしゃったところ、ピスコールをご利用頂き、無事に完治されました。専用トレーニングパッドや機器のレンタル料などに関しまして、良心的であったとのご評価を頂きました。

1134-1.jpg

群馬県(男の子)1390 前橋赤十字病院
2023/05/11
9歳の男の子、膀胱型タイプです。
最初は、ピスコールのパッドと市販のおむつを履いてアラームトレーニングをされていましたが、徐々に夜尿回数が減り、ピスコールのパッドとパンツでチャレンジされるなど、様々な工夫をされながらピスコールをご利用頂きました。

1133-1.jpg

大阪府(女の子)1389 箕面市立病院
2023/05/11
7歳の女の子です。
アラーム音が鳴っても起きられなかったとのことですが、熟睡中にアラーム音を聞いて頂いたことで、すぐに効果が見られました。

1132-1.png

和歌山県(男の子)1388 たいようファミリークリニック
2023/05/11
7歳の男の子、膀胱型タイプです。
ピスコールのご利用をきっかけに、トイレを意識した生活へ変わったとのことです。寝る前にトイレへ行く習慣、水分量の調整など、アラームトレーニング以外の部分も積極的に取り組んで頂きました。夜尿日誌の記録も、シールやペンを使うことで、楽しんで頂きました。

1131-1.png

愛知県(女の子)1387 おおの腎泌尿器科
2023/05/11
6歳の女の子です。
ピスコールのアラーム音に驚かれたようで、アラーム音を聞く度に一瞬で起きられるようになりました。食事時の水分量の調整、ご家族と夜尿症について話す時間を設けるなど、ご家族の方も積極的に治療に取り組まれておりました。

1130-1.jpg

大阪府(男の子)1386 希望の森成長発達クリニック
2023/05/11
5歳の男の子です。
ピスコールをご利用頂いたことで、アラーム音が鳴ると夜尿を止めることができるようになりました。昼間の尿量の調整なども同時に取り組んで頂いたところ、わずか1ヶ月で完治されました。

1129-1.jpg

大阪府(女の子)1385 希望の森成長発達クリニック
2023/05/11
9歳の女の子、正常型タイプです。
鍼治療や整体で治療をされましたが改善されなかったところ、アラームトレーニングに取り組んで頂きました。徐々に、尿意を感じると夜に起きられるようになり、無事に完治されました。

1128-1.jpg

千葉県(女の子)1384 スマイルキッズクリニック
2023/05/11
膀胱型タイプの女の子です。
他社様のアラーム機器をお使い頂いてましたが、無線ワイヤレスタイプのピスコールをご利用頂きました。アラーム音ではなく、バイブレーション機能による、体への振動・触覚刺激でのご使用にて、完治されました。早めの治療開始と習慣化が大事だと、素敵なアドバイスを頂きました。スタッフ一同へのメッセージ、ご要望などもありがとうございました。

1127-1.jpg1127-2.jpg

[ 2012年〜2015年までの利用者様の声はこちら ]

レンタル ご購入
ピースコール商品写真

- Topics Board -