利用者様の声

ピスコール製品をご利用になられている
利用者様の声を募集しております。
奈良県(男の子) 538 奈良県立医科大学
2018/01/23
夜尿症が改善されていくプロセスに、「先生に褒めてもらって自信が付いて」とお聞きする事が多くあります。
ご家族、特にご両親は、失敗がなかった時には、是非、たくさん褒めてあげて下さい。
(ピスコール管理人 福島)

276-1.jpg

愛知県(男の子) 537 大野泌尿器科
2018/01/23
ピスコールは、夜尿症のご本人以外、周りのご家族も起きてしまう程の、大音量とバイブ振動の為、使用をためらわれるケースもあります。しかし、音量も調整出来ますし、お休み前の週末に試しにやってみるなど、先ずは使用感を体験して頂く事をお勧めします。
(ピスコール管理人 福島)

275-1.jpg

東京都(男の子) 536 順天堂大学練馬病院
2018/01/23
6か月余りも、辛抱強くご利用頂き、半年を過ぎてから改善が見られた事例です。主治医の先生と、良い関係で治療が出来たことも、あきらめず続けられた要因だと思います。
(ピスコール管理人 福島)

274-1.jpg

東京都(男の子) 535 順天堂大学練馬病院
2018/01/23
夜尿症のお子様は、ピスコールが大音量で鳴っても、起きれなかったり、次の日には、ピスコールが鳴ったことやトイレに行ったことなども、覚えていないケースが殆どです。
「うちの子は眠りが深いから」と最初から諦めないことも大切です。
(ピスコール管理人 福島)

273-1.jpg

兵庫県(男の子) 534 ぬかたクリニック
2018/01/23
夜尿症治療に限らない事ですが、先ずは専門病院を受診する事で、治療の選択肢が増えます。更に信頼できる医師とめぐり合えれば、納得のできる治療が受けられると思います。
その為、夜尿症でお悩みのご家族の方々は、是非、お近くのピスコールご利用可能病院へ受診下さい。
(ピスコール管理人 福島)

272-1.jpg

山形県(女の子) 533 まつながキッズクリニック
2018/01/23
 ピスコールご使用までは、3種類のお薬を併用して、10か月の期間投薬治療をしても改善が見られなかったそうです。
ピスコールが有効に発揮した事例で、約3か月で卒業されました。
夜尿症が治ると、ご本人に自信がついて、積極的な行動も増えてくるのが、嬉しいお話です。
(ピスコール管理人 福島)

271-1.jpg

神奈川県(女の子) 532 昭和大学藤が丘病院
2018/01/23
まだまだ夜尿症の治療は、専門病院に限られていたり、ピスコールの知名度も、一般の先生には知られていないケースも多くあります。
(ピスコール管理人 福島)

270-1.jpg

東京都(男の子) 531 世田谷子どもクリニック
2018/01/23
11歳の男の子ですが、多尿にも関わらず、抗利尿ホルモンの分泌には問題がなく、かつ、混合型タイプということもあって、約1年のご治療でご卒業されました。ご家族のサポートも大変だったと思いますが、何よりです。
(ピスコール管理人 福島)

269-1.jpg

愛知県(男の子) 530 三菱名古屋病院
2017/08/25
9歳の男の子ですが、ピスコールご利用後1〜2週間で夜尿が半減。1か月目で90%が夜尿がなくなった、非常に短期間で改善された事例です。ただ、その後、1度はぶり返しはありましたが、ピスコールの利用再開により、ご卒業されました。
その後、半年以上経過していますが、現在まで、何事もないご様子です。
(ピスコール管理人 福島)

268-1.jpg

神奈川県(男の子) 529 こどもクリニック松が丘
2017/08/25
12歳の男の子で混合型の夜尿症タイプ。幼稚園の卒園の頃から、昼間の頻尿と夜尿の為、病院に通われました。
早くから、取り組まれても、改善に至らず、また有線タイプの海外製アラーム機器に、一度は、治療をあきらめた時期もあった様です。それでも中学入学前に、漸く良い先生に巡り会われ、当方のピスコールもお力になれたみたいで何よりでした。
現在は、中学生で部活の活動も積極的にされているようです。
(ピスコール管理人 福島)

267-1.jpg

[ 2012年〜2015年までの利用者様の声はこちら ]

レンタル ご購入
ピースコール商品写真

- Topics Board -